fbpx
WEBテスト・筆記試験

Webテストは当てずっぽうでいける?Webテストの種類ごとに詳しく解説します

おすすめの選考対策 ツールランキング

ES自動作成ツール
質問に答えるだけで、誰でも受かるESが作れます!

面接対策早押しクイズ
面接の前に面接力を測定できます!

SPI対策1500問
絶対に対策しておきたいSPIの無料問題集です!

ES自動添削ツール
コピペした文章をAIが添削して、受かる文章に作り直します!

時事問題テスト(毎月更新)
毎月のトップニュースをテストで確認できます!

【就活を始めたばかりの人おすすめ!】

AI自己分析ツール
準備不要!たったの3分3ステップで自己分析ができます!

AI適職診断ツール
あなたにピッタリの職業が知れる診断です!

就活で多くの学生を困らせるWebテスト。

あなたは対策していますか?

就活は自己分析に始まり、企業研究、ES作り、面接対策など、やらなければいけないことだらけですよね。その結果、「Webテストの対策してなくて詰んだ」なんて話をよく聞きます。

でも、、ということは、、Webテストを当てずっぽうで突破できたら万々歳じゃないですか!

そこで今回は、Webテストは当てずっぽうで突破できるのかどうかを解説していきます!

Webテストは当てずっぽうが通用する?

第一に、当てずっぽうが通用するかしないかはWebテストの前提を知った上で考えましょう。

まずWebテストとは、新卒採用でよく利用されるオンラインの適性検査です。

適性検査は何種類もありますが、その中でも最もメジャーなものがSPIになります。少なくとも聞いたことはあるはず!

Webテスト(適性検査)の内容は、「能力検査」と「性格検査」の2つで構成されています。

「能力検査」は国語・英語系の言語分野と、数学系の非言語分野に分かれていて、難易度が小学校〜高校レベルととても広いテストです。「性格検査」は就活生の人柄や性格、価値観を問うテストです。

企業によっては、一般問題や英語問題などが課される場合もあります。

それでは、早速Webテストは当てずっぽうで突破できるかどうかを解説します!

当てずっぽうが通用するかどうかは、Webテストの種類と企業のボーダーラインによって決まります。

性格検査は全て当てずっぽうNG

性格検査はどんなWebテストに置いても当てずっぽうNGです。

企業が選考フローで性格検査を行う目的は、就活生の性格や職業適正を見極めるとともに、企業の求める人材の人物像とマッチするかを判断することになります。

性格検査には正解の選択肢があるわけではありません。しかし、当てずっぽうで選ぶとおかしな性格の人になってしまったり、回答ミスをする可能性があるんです。

おかしな性格の人や、回答ミスをする人はほとんどの確率で落とされてしまいます。

回答が矛盾して性格に一貫性がなくなる

性格検査には回答の一貫性の指標が設けられているものがあります。

当てずっぽうで回答して矛盾が生じたら一貫性のスコアが下がり、企業からは嘘つきや不誠実な人物という印象を持たれてしまうんです。誰も嘘つきや不誠実な人と働きたいとは思わないでしょう。

当てずっぽうに回答したせいで嘘つきだと思われるのはあまりにも勿体無いです。

回答ミスをする

性格検査は、2つ以上回答を選択しなければいけない場合があります。

当てずっぽうに回答して、2つ選択すべき問題で1つしか選択しないなんてことも起こりかねません。

書かれている指示に従わない場合落とされることは確実でしょう。

企業と相性が悪くなる

企業は性格検査を元に、就活生の性格や人柄を判断します。

当てずっぽうで回答したせいで、企業と相性が悪いと判断されてしまったら次の選考に進むことはできません。

性格検査は一般的に面接前に実施されるため、直接話せば伝わる人の良さも性格検査で落ちてしまっては伝えることができないんです。

極端な回答や曖昧な回答が多くなる

極端な回答が多い、逆に曖昧な回答が多いことも性格検査では好まれません。

極端な回答が多いと、我が強くて社員として扱いにくそうという印象を持たれてしまいます。逆に曖昧な回答が多いと、優柔不断で即座に行動できないという印象をもたれてしまうかもしれません。

ポイント

性格検査に正解はありませんが、企業研究を元に企業の求める人材の人物像を意識して回答しましょう!

SPIは当てずっぽうNG

SPIも当てずっぽうはNGです。SPIの全ての問題を当てずっぽうで突破するのは不可能に近いでしょう。

SPIは最も多くの企業が採用に用いている適性検査になります。

SPIの最大の特徴にして、当てずっぽうNGの理由ともなるのが、評価基準が20〜80の偏差値であるという点です。

「評価基準が偏差値」とは、難しい問題を正解するほど評価が高いということです。仮に当てずっぽうで正答率が高くても、難しい問題に正解できていないと偏差値が上がることはありません。

難しい問題に正解するためには、必ず最初に自力で解けるか検討しましょう。それでも絶対に解けないとなったら当てずっぽうで答えるようにしてください。

SPI対策1500問!スキマ時間にSPI対策しませんか?

就活は自己分析、企業研究、ES作成、面接対策などやることが盛りだくさんです。Webテストの対策になんか時間が取れないですよね。

でもSPIは対策なしでは突破できない。

それならスキマ時間にスマホでSPI対策しませんか?

らくらく就活のSPI対策1500問は、LINE上でスキマ時間にパパッとSPI対策することができます。
参考書を買ったり、アプリをダウンロードする必要もありません。

以下のボタンかららくらく就活のLINEを友達追加するだけで使えるので、
すぐにSPI対策を始めましょう!

SPI対策1500問を利用する

合わせて使おう!

AI適職診断ツール
あなたにピッタリの職業が知れる診断です!

SPI以外は当てずっぽうOKかも

SPI以外の玉手箱やTG-WEBなどのWebテストは、正答数を評価基準としています。正答数が一定以上であれば合格という基準が多いのです。

この手のWebテストの場合、難しい問題で止まって最後まで解ききれないのが勿体無いため、わからない問題があれば最悪当てずっぽうで回答し、とにかく先に進みましょう。

しかし、全て当てずっぽうだと正答率が悪くなるのは避けられません。時間があれば対策して正答率を上げられるようにしてください。

正答数評価のWebテスト

  • 玉手箱
  • TG-WEB

誤謬率なしなら当てずっぽうOKかも

Webテストの中には、正答数だけを評価するものと、誤答にペナルティを与えるものがあります。

その誤答の割合を誤謬率といいます。誤謬率がない試験では、正答数だけが評価の対象となり、誤答に対するペナルティは存在しません。

このような形式のテストであれば、最悪当てずっぽうが通用する可能性があります。

SPI-RやSPI-Nなどの事務職採用試験は誤謬率が測定される

しかし、SPI-RやSPI-Nのような事務職向けの採用試験では、誤謬率が測定されることが一般的です。そのため、当てずっぽうで回答することはおすすめできません。

Webテストが当てずっぽうだと入れない企業

各企業や業界によって、Webテストでの合格ライン(ボーダーライン)が異なります。

ボーダーラインを公言している企業は少なく、数字はあくまでも目安なので参考程度に捉えておきましょう。

ただしどの業界も企業も、Webテストが当てずっぽうでは突破が難しいのは確かです。

コンサル

ボーダーラインの目安:90%

コンサルティング業界は、クライアント企業に対して最適な解決策を提供する役割を担います。このため、高い分析能力、論理的思考能力、そして情報収集・処理能力が求められます。このような高度なスキルセットが求められるため、コンサルティング業界のWebテストのボーダーラインは非常に高く設定されています。

金融

ボーダーラインの目安:80%

金融業界は、資金の流れを司る業界であり、膨大な情報を迅速かつ正確に処理する能力が不可欠です。また、金融商品やサービスの提供にあたっては、高度な専門知識が要求されます。このような背景から、金融業界のテストボーダーラインも高めに設定されています。

商社

ボーダーラインの目安:70〜80%

商社は、多岐にわたる業界や地域での取引を行っており、多様な情報を効率的に処理する能力が求められます。また、グローバルに展開する商社では、異文化間のコミュニケーション能力や語学力も要求される場合が多い。このような業務の多様性を反映して、ボーダーラインは幅広く設定されています。

広告

ボーダーラインの目安:60〜80%

広告業界は、クリエイティブな発想とともに、クライアントの要望を具体的なプランに落とし込む力が求められます。また、マーケットの動向を敏感にキャッチし、それを反映した戦略を立てる能力も不可欠です。ボーダーラインは業界内の競争率や求められるスキルセットの幅によって、若干の幅を持って設定されています。

不動産

ボーダーラインの目安:60〜65%

不動産業界では、物件情報の正確な管理や顧客との円滑なコミュニケーションが鍵となります。しかし、業界内の競争率や業務の特性を反映して、ボーダーラインは比較的低めに設定されています。

SPI対策1500問!スキマ時間にSPI対策しませんか?

就活は自己分析、企業研究、ES作成、面接対策などやることが盛りだくさんです。Webテストの対策になんか時間が取れないですよね。

でもSPIは対策なしでは突破できない。

それならスキマ時間にスマホでSPI対策しませんか?

らくらく就活のSPI対策1500問は、LINE上でスキマ時間にパパッとSPI対策することができます。
参考書を買ったり、アプリをダウンロードする必要もありません。

以下のボタンかららくらく就活のLINEを友達追加するだけで使えるので、
すぐにSPI対策を始めましょう!

SPI対策1500問を利用する

合わせて使おう!

AI適職診断ツール
あなたにピッタリの職業が知れる診断です!

Webテストは対策して挑みましょう!

ESを作り込み、面接対策を徹底していても、Webテストが原因で志望企業に落ちる就活生が沢山います。

就活生は他のことで忙しくてWebテストの勉強を後回しにしがちですが、本番当日に当てずっぽうが必ず通用するとは限りません。

Webテストは対策すれば溶ける

舐めてかからずに、スキマ時間を活用して対策を行うようにしましょう!

ABOUT ME
らくらく就活編集長 TOKU
学生時代にWebマーケティング会社で、ライティングとディレクション業務を経験。 その後個人事業主として他社メディアを複数運営。 大学卒業後、オーダーワークスにジョインし「らくらく就活」の編集長をしております。
 
早押しクイズで楽しく面接対策
 


LINEで友だち追加するだけ!