fbpx
就活お役立ち情報

【日経新聞以外】就活生におすすめのニュースアプリ5選!ニュースを読むメリットや、ニュースアプリの活用法を詳しく解説

おすすめの選考対策 ツールランキング

ES自動作成ツール
質問に答えるだけで、誰でも受かるESが作れます!

面接対策早押しクイズ
面接の前に面接力を測定できます!

SPI対策1500問
絶対に対策しておきたいSPIの無料問題集です!

ES自動添削ツール
コピペした文章をAIが添削して、受かる文章に作り直します!

時事問題テスト(毎月更新)
毎月のトップニュースをテストで確認できます!

【就活を始めたばかりの人おすすめ!】

AI自己分析ツール
準備不要!たったの3分3ステップで自己分析ができます!

AI適職診断ツール
あなたにピッタリの職業が知れる診断です!

就活生は新聞を読んだ方がいいとよく言われます。

理由は、就活では最近のニュースについて聞かれたり、就活生の情報感度を知るための質問をされたりすることがあるからです。

また志望業界の動向なんかも知っておくと就活生にとって便利だからということも考えられます。

しかし、現代っ子は元々新聞を読まない人が多いですよね。ほとんどの人はスマホやタブレット、PCで情報収集していると思います。

そこで今回は、現代の就活生が新聞の代わりに使うべき「ニュースアプリ」を紹介します。

ニュースアプリの効果的な利用方法も解説しますので、是非参考にしてみてください!

就活生にニュースアプリが必要な理由は?

現在の情報化と情報伝達速度が向上した社会では、流通する情報量が膨大で1人で全てに目を通すのは不可能でしょう。

また常に注目されるトピックが移り変わり、自分にとって重要なニュースが膨大な情報の中に埋もれてしまい、チェックする間も無く流れていってしまうなんてことが日常茶飯事です。

しかしニュースアプリを使うことで、自分が興味のあることや、就活で必要となりそうな業界動向などをまとめてチェックすることが可能になり、情報の取捨選択の手間や取りこぼしのリスクを軽減することができます。

また就活生にとってニュースアプリを使う利点は他にも多数あります。以下ではその代表的な3つのメリットを解説します。

  • 「最近気になるニュースは?」対策ができる
  • 企業・業界研究
  • 時事問題に関する質問/筆記試験対策

「最近気になるニュースは?」対策

就活の面接では、「あなたの最近気になるニュースはありますか?」という質問をされることがあります。

これは、あなたの情報感度やどのくらい業界研究しているかを面接官が知るための質問です。

そのためここで「何もありません」と答えるのは絶対にNG!何かしらのニュースを取り上げて、自分の考えを踏まえて回答しなければならないんです。

そのためニュースアプリで情報収集しておくと、スムーズに回答でき、情報感度の高さやニュースに対する理解力などをアピールすることができます!

企業・業界研究

志望業界や志望企業が決まったら就活生がやるべきことは、企業/業界研究です。

企業/業界研究では、その企業の雰囲気や働き方、福利厚生などの入社後の自分にとって重要な情報以外にも、その企業や業界が何をしていて、今後どのように展開していくのか、今後の伸び代はあるのかなどを調査する必要があります。

ニュースアプリを使えば、業界の動向や最近の目立った活動はもちろん、有名企業であれが開始された新サービスから社内制度の変更まで知ることができる可能性があります。

時事問題に関する質問/筆記試験対策

企業によっては、面接で業界の今後の動向について聞かれたり、業界に影響すると思われる出来事に関する意見を聞かれたりする場合があります。

また選考過程に筆記試験がある企業では、流行りの時事問題が出題されることも珍しくありません。

これらは全て、情報収集していなければ対応できないことが多いため、ニュースアプリを入れて情報収集しておく必要があります。

就活生におすすめのニュースアプリ5選

次に就活生におすすめのニュースアプリを5つ紹介します。

  • Yahoo!ニュース
  • スマートニュース
  • NewsPicks
  • ロイターニュース(日本語版)
  • INFO HUB

Yahoo!ニュースアプリ: 国内ニュースの信頼性が高い

1つ目は、Yahoo!ニュースアプリです。定番中の定番のため、就活に関係なくすでにスマホにダウンロードしている人もいるかと思います。

国内における政治、経済、スポーツ、エンタメなど様々なジャンルのニュースを網羅的に配信しており、国内の主要なトップニュースを押さえるのにおすすめです。

またYahoo!ニュースは、なんでもかんでもニュースを取り上げているのではなく、産経新聞や時事通信などの信頼性の高い主要メディアと提携し、ニュース記事の提供を受けているため、圧倒的に信頼性が高いのが特徴です。

国内のニュースでより正確な情報を集めたい人はYahoo!ニュース1択かもしれません!

スマートニュース: 圧倒的な情報量を誇る国内最大のキュレーションアプリ

2つ目は、スマートニュースです。国内最大のキュレーションアプリであり、情報量は圧倒的です。

ニュースキュレーションアプリとは、Web上のコンテンツの中から、利用者の過去のデータから見て取れる興味や関心にマッチしたニュースや記事を表示するアプリのことを意味します。

世界中のニュースソースから、国内外の最新情報を個人の好みに合わせてカスタマイズして表示してくれるため、自分でニュースの取捨選択をする手間が省け、志望業界関連の記事などをまとめて読むことができます。

また後で読みたいと思ったニュースは、事前にダウンロードすることでオフラインでも読めるため、電波の悪い電車のトンネルや地下でもストレスなく利用することができます。

NewsPicks: 経済ニュースに対する専門家のコメントが読める

3つ目は、NewsPicks(ニューズピックス)です。これまでの2つと比較すると、ビジネス色が強く、経済やビジネスに関連するニュースを中心に提供するアプリになります。

経済やビジネスのニュースを掲載しているだけではなく、その分野の専門家の解説やコメントがあるため、ただニュースを見るよりも深く理解することができます。

またコメント欄における読者間の意見交換や議論が活発なため、専門家と自分以外の個人がどのように考えるのかなど、他者の視点を取り入れやすいのも特徴です。

コメント欄で発言してみることは、就活においてニュースについて聞かれた時に、事実と自分の意見を分けて説明する練習になるかもしれません!

ロイターニュース(日本語版): 世界の時事問題を取り扱い、信頼性も高い

4つ目は、ロイターニュース(日本語版)です。世界中に記者を抱え、世界各地のニュースがリアルタイムで更新されるとともに、記事は実際の取材や調査をもとに作成されるため、信頼性が高いです。

これまで紹介したアプリと比べてグローバルな情報が多いアプリのため、外資系企業志望で世界情勢や国際問題などまで視野を広げたい人におすすめします。

政治、経済のみでなく科学や文化といったジャンルのニュースも多く取り上げているため、純粋な読み物としても興味深い内容が多いです。

INFO HUB: 最先端のテクノロジーなどビジネス特化のキュレーションアプリ

5つ目は、INFO HUB(インフォハブ)です。世界最先端の技術トレンドや、スタートアップなどのビジネス情報を中心に配信しているニュースキュレーションアプリになります。

ChatGPTのローンチにより注目を集めるAIや、メタバースなどの最新技術に関する情報を多数掲載しているため、テック系の仕事に興味のある人におすすめです。

また最新技術以外にも、海外のスタートアップ事情やビジネス情報も扱っているため、海外での就職を目指している人、海外での駐在を視野に入れている人、外資系企業志望の人にもおすすめします!

就活に役立つニュースアプリの使い方

最後にニュースアプリを就活に最大限活かすための効率的な使い方を解説します。

ニュースアプリは意識して読まないと、ただダウンロードして終わりになりがちです。またとにかく上から順に読んでいても効率が悪くなります。ポイントを抑えて効率的にニュースアプリを使いましょう!

全て読むのではない

ニュースアプリには日々数多くの記事が掲載されますが、その全てを読む必要はありません。

重要なのは、自分の興味や就活に関連するニュースをピックアップすることです。

アプリを入れたばかりだと記事がランダムに表示されているかもしれませんので、キーワード検索やカテゴリー別のフィルタリングを活用して、自分に合った情報に絞り込むようにしましょう。

またキュレーションアプリは、使っているだけで勝手にあなたに合った記事を上位表示するようになります。

主要なニュースを押さえる

主要なニュース、いわゆるトップニュースはあらかた押さえるようにしましょう。

毎日のトップニュースを追っておくことで、国内外の社会情勢や経済状況などの幅広いトピックに対する理解を深めることができます。

また、実際面接で質問されたり、筆記試験で出題されたりするニュースは主要な時事問題であることが多いので、トップニュースを押さえておくだけでも対応できる確率が高まります。

まめに情報収集するのが得意でない人も、できる限りトップニュースだけは必ず読むようにしてください!

志望業界関連のニュースを押さえる

志望業界関連のニュースを重点的にチェックするようにしましょう。

業界や業界関連企業の最新の動向を追いかけることで、志望業界に関する知識が深まり、自分の考えも持てるようになるため、企業/業界研究になるとともに、面接の質問対策にもなります。

志望業界の関連キーワードをニュースアプリでフォローしたり、フィルタリングして検索することで、優先的に上位表示させて情報収集することをおすすめします。

まとめ

ニュースを読むことを就活で優先順位高く行っている人は少ないかもしれません。しかし、面接対策にも企業研究にもなると考えると、積極的に行うべきだと感じていただけたと思います。

情報が溢れている現代では、いかに自分が知りたいことを適切にピックアップできるかが鍵です。

通学などの隙間時間はまめにニュースアプリを開く癖を付けて、情報収集の時間に当ててみてください。

ABOUT ME
らくらく就活編集長 TOKU
学生時代にWebマーケティング会社で、ライティングとディレクション業務を経験。 その後個人事業主として他社メディアを複数運営。 大学卒業後、オーダーワークスにジョインし「らくらく就活」の編集長をしております。
 
早押しクイズで楽しく面接対策
 


LINEで友だち追加するだけ!