fbpx
インターン・早期選考

スポーツ業界のインターンシップとは?メーカー、小売、フィットネス、チームのインターンシップ事情を解説

おすすめの選考対策 ツールランキング

ES自動作成ツール
質問に答えるだけで、誰でも受かるESが作れます!

面接対策早押しクイズ
面接の前に面接力を測定できます!

SPI対策1500問
絶対に対策しておきたいSPIの無料問題集です!

ES自動添削ツール
コピペした文章をAIが添削して、受かる文章に作り直します!

時事問題テスト(毎月更新)
毎月のトップニュースをテストで確認できます!

【就活を始めたばかりの人おすすめ!】

AI自己分析ツール
準備不要!たったの3分3ステップで自己分析ができます!

AI適職診断ツール
あなたにピッタリの職業が知れる診断です!

スポーツ業界は学生からとても人気な業界です。

特に大手メーカーは人気ゆえに新卒採用の倍率もとても高い傾向にあります。

そんな人気の業界で就職するにはインターンシップが欠かせません。

そこで今回は、スポーツ業界のインターンシップの概要や参加のメリットについて解説していきます!

スポーツ業界ってどんな仕事があるの?

スポーツ業界と聞いてすぐにイメージできる企業はありますか?

おそらくやっていたスポーツのプロチームや、使っていたスポーツウェアのメーカーが思い浮かぶと思います。

でも、実はスポーツ業界にはとても広い事業があるんです。具体的には、スポーツ用品の製造や販売から、スポーツ施設の運営、そしてプロのスポーツチームの管理まで全てスポーツ業界に含まれます。また、スポーツ業界は、スポーツそのものだけでなく、健康、エンターテイメント、マーケティングなどの様々なビジネス領域と作用して成り立っています。

ここでは具体的なスポーツ業界の仕事の種類を紹介します!

メーカー

スポーツ業界のメーカーは、スポーツ用品やアパレルの製造を手掛けています。

具体的にはシューズ、ウェア、アクセサリー、スポーツ機器など、みなさんがスポーツをする際に使用するものはメーカーの商品です。アスリートのパフォーマンス向上やケガの予防を支える製品を作り出すことで、スポーツ業界に貢献しています。

大手スポーツメーカー
  • ナイキ
  • アディダス
  • アンダーアーマー
  • プーマ
  • ニューバランス
  • アシックス

小売業者

スポーツ業界の小売業者は、スポーツ用品を店頭またはオンラインで販売する企業です。

小売業者は消費者のニーズを理解し、最新の製品や適切な製品を提供することでスポーツ業界に貢献しています。また、製品の選択や購入に関するアドバイスをお客様に提供することで、お客様が自分に適したスポーツ用品を見つける手助けをします。スポーツメーカーの直営店なども小売業者に含まれています。

大手スポーツ用品小売業者
  • アルペン(スポーツデポ、アルペン、ゴルフ5)
  • ゼビオHD(スーパースポーツゼビオ、ヴィクトリア、ゴルフパートナー)
  • ヒマラヤ(ヒマラヤスポーツ)
  • メガスポーツ(スポーツオーソリティ)

施設・ジム

スポーツ施設やジムは、個人がスポーツを楽しむための場所を提供する企業です。

主にスポーツクラブ、フィットネスジム、スタジアム、公園などが含まれます。これらの施設は、一般の人々がスポーツに参加し、健康的な生活を維持することに貢献し、スポーツのイベントや大会を開催し、地域社会の活性化にも貢献しています。

最近はフィットネスが流行していることもあり、女性限定ジムやピラティス教室など一定の客層に着目した事業も増加しています!

大手スポーツ施設・フィットネス企業
  • ルネサンス
  • コナミスポーツ(コナミスポーツクラブ)
  • Thinkフィットネス(ゴールドジム)
  • ティップネス
  • スポーツクラブNAS

スポーツチーム

スポーツチームもまた、スポーツ業界の重要な一部で、マーケティング、PR、選手管理などチーム運営の裏方の仕事がたくさんあります。

しかし基本的に新卒採用が実施されていないため今回は紹介のみとなります。

スポーツ業界のみならず、マーケティングやマネジメントのキャリアを積む事で将来的にプロチームに貢献する機会があるかもしれません!また確率は低いですが、メーカーの製造担当でプロ選手と関わりを持って働くことが可能かもしれません!

スポーツ業界の職種別の業務内容

次に数あるスポーツ業界の職種の中でも代表的なものをピックアップして、具体的な業務内容を解説します!

長期インターンシップに参加した場合担当する可能性のある業務も含まれていますので、自分はどんな仕事がしたいのかイメージしてみてください。

営業

営業職は、企業の製品やサービスをお客様に販売する仕事です。

スポーツメーカーの営業職の場合は、取引のない小売店に自社商品を売ってもらえるよう交渉したり、取引先に売場の拡大を交渉したりします。また中には、学校や施設で新入生や施設利用者に商品を紹介して販売する、訪問販売のような営業もあります。

マーケティング

マーケティング職は、製品やサービスを市場に広める仕事です。

広告戦略の策定、ブランド管理、ソーシャルメディア運営、イベント企画など自社の製品をたくさん売るための施策を全般担当します。製品の価値を消費者に伝え、企業の認知度を高めることが求められる職種です。

商品開発・企画

商品開発・企画職は、メーカーの中で新しい製品を企画して、実際に商品化する仕事です。

スポーツ業界ではウェアやシューズなど意外にも、練習に使う機械や測定器など多種多様な製品があるためメーカーごとに求められる技術や専門性が変わってきます。製造工程に携わる技術分野は理系学部出身者が多いですが、企画の面では文系学部出身者も活躍できるかもしれません!

インストラクター・トレーナー

インストラクターやトレーナーは、お客様にスポーツ指導やトレーニング指導をする仕事です。

特定のスポーツやフィットネストレーニングに関する専門知識を持っていなければできない仕事になります。近年パーソナルトレーニングが流行しているため、急激に需要が伸びている職種ですね!

スポーツ業界の長期インターンシップ

ここからはスポーツ業界のインターンシップについて解説していきます。

まずはじめに実務経験を積むことができる長期インターンシップについて解説します!

スポーツ業界の長期インターンシップの特徴

スポーツ業界の長期インターンシップは開催の期間などが定まっていないため、求人があればアルバイトのように面接を受けた後から参加することができます。
大学1年生から参加する人もいますが、多くの場合は就活を見据えた大学2、3年生や、就活が終わって時間のある大学4年生が参加しています。

先にも説明した通り、スポーツ業界はとても範囲が広いため、スポーツ業界で将来自分がどんな仕事をしたいのか考えてからインターンシップ先を決めるようにしましょう。

しかし必ずしも希望の職種で求人があるとは限らないため注意が必要です!

特にナイキやアディダスなどの大手メーカーは、長期インターンシップを募集していることがありませんし、小売店でもアルバイトの募集が一般的です。

中小企業やベンチャー企業を選ぶ

残念ながら、大手メーカーやジムなどは長期インターンシップを実施していない場合がほとんどです。

しかし、どうしてもスポーツ業界でマーケティングや営業の経験を積みたいという方は、中小企業やベンチャー企業で長期インターンシップを探しましょう。企業規模が小さいほど学生に裁量がある可能性があるので、インターンシップ検索サイト等で調べてみてください。

アルバイトはたくさんある

スポーツ業界は長期インターンシップこそ募集が少ないものの、アルバイトの募集はたくさんあります。
大手メーカーの直営店や小売店の店舗スタッフなら接客を経験することができますし、トレーニング経験のある方はジムでコーチングを経験することもできます。

長期インターンシップにこだわりすぎず、アルバイトで現場をみて体験するのも良い手かもしれませんね!

スポーツ業界の1day仕事体験・短期インターンシップ

次にスポーツ業界の1day仕事体験と短期インターンシップについて解説します。

スポーツ業界を目指す方の中でも、特に大手メーカーや大手小売店を志望する方は必見です!

スポーツ業界の1day仕事体験・短期インターンシップの特徴

スポーツ業界の企業でも、1day仕事体験や短期インターンシップを実施しているのは基本的に大手企業になります。一般的に名前が知られているメーカーや小売店、フィットネスジムなどは短期インターンシップを実施しています。

実施時期は大学の長期休暇期間中が多く、学部3、4年生と修士1、2年生を中心にたくさんの学生が参加します。実施日程や募集人数などは、企業ごとに異なるため興味のある企業のインターンシップ情報は事前に集めておきましょう!

また特に大手メーカーは短期インターンシップも本選考も募集数に対して応募数がとても多く、毎年とても倍率が高くなります。
高倍率を勝ち抜くためには就活で人一倍努力する必要があります。

スポーツ業界の1day仕事体験・短期インターンシップの内容

次にスポーツ業界の1day仕事体験と短期インターンシップの内容を解説します。

こちらも詳細は企業ごとに異なるため、開催日程やその他の詳細とともに調べるようにしてください!

1day仕事体験

スポーツ業界の1day仕事体験は多くの場合が説明会方式になっています。

最近はオンラインでの開催も増えているイベントのため、大手企業でも選考なしで参加できる場合があります。

1day仕事体験では企業の社員さんから企業情報やネットではわからない内部の情報まで、丁寧に説明してもらうことができます。質疑応答の時間が設けられていることが多いため、気になったことは質問してみましょう。またオフラインでの開催の場合、施設見学を行う企業もあります。

短期インターンシップ

スポーツ業界の短期インターンシップは2〜10日間の期間で実施されます。メーカーや小売店など業種ごとに内容が異なりますが、基本的にはグループワーク型と就業体験型の2つのプログラムの内どちらが実施されます。

グループワーク型

グループワーク型のプログラムでは、グループメンバーと一緒に課題解決や企画立案などのケーススタディに取り組み、最終日に発表をし、社員の方からフィードバックをもらうことができます。メーカーの企画開発コースやマーケティングコースなどに参加した場合に実施される可能性が高いです。

就業体験型

就業体験型のプログラムでは、実際に数日間業務を体験することができます。大手メーカーなどは、新卒採用の場合総合職採用で直営店の店舗スタッフとしてキャリアがスタートします。そのため就業体験型プログラムでは店舗スタッフとしての接客や在庫管理など店舗運営に欠かせない業務を体験することができます。

スポーツ業界の1day仕事体験・短期インターンシップ参加のメリット

最後に、スポーツ業界の1dayインターンシップと短期インターンシップに参加するメリットを解説します!

どちらかへの参加を検討している方は是非参考にしてください。

業界・企業理解が深まる

スポーツの1day仕事体験や短期インターンシップに参加することで、実際にスポーツ業界で働いている方から話を聞くことができるため業界や企業について理解を深めることができます!

就活本番の本選考では、そこで得た情報を活かすこともできます。

入社後のミスマッチを防止

スポーツ業界を志望して入社したけど、実際の業務とイメージのギャップが大きくて早期離職するなんてことは避けたいですよね。そこで1day仕事体験や短期インターンシップに参加することで入社後のミスマッチを防止することができます!

スポーツが好きという理由だけでスポーツ業界を志望するとギャップは大きくなってしまうため注意してください!

インターンシップに関する情報はらくらく就活にお任せください!

スポーツ業界で就活しよう

最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポーツ業界のインターンシップに興味は湧きましたか?

スポーツ業界はとても広い業界です、そのため業界よりも業種や職種でキャリア選択をすることをおすすめします。

そしてそのキャリア選択が自分にあっているのかどうかを、実際に短期インターンシップに参加して確認してから就活に望んでみましょう!

ABOUT ME
らくらく就活編集長 TOKU
学生時代にWebマーケティング会社で、ライティングとディレクション業務を経験。 その後個人事業主として他社メディアを複数運営。 大学卒業後、オーダーワークスにジョインし「らくらく就活」の編集長をしております。
 
早押しクイズで楽しく面接対策
 


LINEで友だち追加するだけ!