fbpx
ガクチカ

バイトでガクチカを書く!!就活に役立つバイト選びのポイントまとめ

おすすめの選考対策 ツールランキング

ES自動作成ツール
質問に答えるだけで、誰でも受かるESが作れます!

面接対策早押しクイズ
面接の前に面接力を測定できます!

SPI対策1500問
絶対に対策しておきたいSPIの無料問題集です!

ES自動添削ツール
コピペした文章をAIが添削して、受かる文章に作り直します!

時事問題テスト(毎月更新)
毎月のトップニュースをテストで確認できます!

【就活を始めたばかりの人おすすめ!】

AI自己分析ツール
準備不要!たったの3分3ステップで自己分析ができます!

AI適職診断ツール
あなたにピッタリの職業が知れる診断です!

大学生の多くが一度は経験するアルバイト。

もちろんアルバイトを就活のガクチカ(学生時代に力を入れたこと)
にする人も多くいます。

でも、「ただお金の為に働いてました」というのでは、
ガクチカとしては書きにくいし、
なかなか企業にウケるものにはなりません。
(お金の為に働くってのが本音だしもちろん大事ですが!!)

じゃあどうすればいいの…。

今回は、
どういうポイントでバイトすると
就活に役に立つのかをまとめてみたいと思います!!

Q.就活で有利に働くバイトはあるの?

A.答えはNO。
「このバイトをしておけば就活で直接有利になる!」という職種の
バイトはほとんどありません。

というのも、就活において重要視されるのは
「どんなバイトをしたのか」ではなく
「どうバイトを頑張ったか」だからです。

バイトの経験から自分の学びを言語化できていれば、
その種類に関係なくガクチカにも活かせるし、
面接で話の中身に具体性が出せます。

とはいえ、志望業界でのバイトはまた違った話。
長期インターンから内定というパターンがあったり、
即戦力に近い人材であったり。
例えば
・IT企業(バイトでプログラミングを習得)
・ホテル(バイトでフロント経験あり)
このようなバイトは有利かも…。
面接での具体的に業務内容についての話もできますし、
本当にそこで働きたいのか見極めもできます。
アルバイト時代からその業界へ踏み込むのは
メリットが多そうですね。

逆に志望業界が決まっていないのであれば、
仕事選びの指標としてバイトを活かすことも可能。

このようにどんなバイトであれ、
何らかの点で就職活動に有利に働かせることが出来ます。
大切なのは「バイトをどう頑張るのか」ということなのです。

バイト経験を就活で上手く伝える方法を知りたい方は
LINEで就活相談に乗ってくれるサービスがお勧めです!

どんなバイトが就活に生かしやすいのか

どんなアルバイトであれ就活に生かすことができる、
とはいえ、就活で活かしやすい経験をさせてくれる
バイトもいくつか存在します。

  • 成長できるバイト
  • 目標がわかりやすいバイト

この2点が揃えば、
ガクチカに書きやすく、
面接でもそれなりに評価されると思います。

成長できる

ガクチカは当たり前ですが「頑張ったこと」を話すところ。
時給は良くても自身の成長につながらないようなアルバイトは、
なかなかガクチカには書きづらいと思います。

目標がわかりやすい

バイト経験を話していても、
どれくらいその会社に利益をもたらせたかわからなければ、
面接官も判断しにくいですよね。
達成した目標が定量的であればあるほど
面接官も具体的にイメージできるようになります。

ポイントを押さえた代表バイト5選

「このバイトをしておけば就活で直接有利になる!」という職種の
バイトはほとんどないよ〜
と最初の方にお話ししましたが、

 

  • 成長できるバイト
  • 目標がわかりやすいバイト

をわかりやすく押さえてくれるバイト先は存在します。
なので、
「有利」になるかはあなた次第でもガクチカには書きやすいし
やりようによって「有利」になるかも
ぐらいのテンションで紹介してみようと思います。

スターバックス

まず、「就職に有利なアルバイト」の代表格スターバックス。
スターバックスのバイトにマニュアルはありません。
そのため、お客さんのためにすべきことを
自分で考え優先順位をつけて行動しなければならないそう。
また、淡々と業務をこなすだけではなく
お客さんと雑談をすることも仕事の1つであるため、
初対面の人とも話すことができる雑談力も身に付きます。
加えて研修が80時間とバイトにしては長め。
その中でかなりきっちりマナー等も教えてくれる為、
人事からも一目置かれたバイト先という噂もあります。

ユニクロ(ファーストリテイリング系)

スターバックスに並んで有利だ、
と言われているのがユニクロ。
時間内に効率的に行動する力が身に付きます。
毎シフト個々人に作業が割り振られますが、
責任者に「この時間までに終わらせる」と伝えて作業に取り組むため、
仕事を通して計画性を得ることができます。
また、マニュアルに則って言葉遣いを丁寧に指導してもらえるため
社会人として必要な敬語も自然と使えるようになるそう。

ディズニー

ディズニーリゾートのバイト教育も有名ですね。
「キャスト」として全員が「ゲスト」のために
最高のサービスを提供するよう指導される、そんな教育がなされています。
大きな成長要素としては、主体的が身につくと言われています。
究極の接客業ですから、
「ゲスト」がいかに夢の国で幸せなひと時を演出できるかを第一に考えていたら
自然と主体性は身につきそうですよね。
主体的に働いた結果、得られる気づきはきっと多いでしょう。

ディズニーやスターバックス、ユニクロなどは教育投資が大きいため、バイトでも「主体的に働く」ことができる環境が整っていると言えそうです。その結果「その環境の中で、伸びた学生がいた」というのが巷で有利と言われた所以ではないでしょうか。
「マニュアル」がしっかりしているという観点からだと、
マクドナルドや吉野家も実はオススメ!!

塾講

こちらも就活で有利、と言われているバイト。
大勢の前で話す度胸、
分かりやすく論理的に説明する力が身に付きます。
自分では理解できる話も生徒にとっては難しすぎる場合もあります。
そこを簡潔に、分かりやすく説明することが求められるため
面接においても誰にでも分かりやすく話すことができるようになります。
また、入社後にもプレゼン力として役立ちそうです

長期インターン

私が実際長期インターンを渡り歩いてきた人間なので、
ついでに入れておきました(笑)
最大のメリットは
自分の得たいスキルが身につくことだと思います。
私の場合はライティング。
プログラミングを教えてくれるところだってあります。
最初に言った就活に「有利」に当てはまると思います。
また。ガクチカも実務経験にもとづいた経験が語れるため、
「面接官が見ても納得できる地に足の着いたエピソード」が作れて差別化できます。
その中で実際のビジネスに近い長期インターンでの経験を書けば、
面接官の目にも留まりやすくなるかも…?
また自己分析がしやすくなるというのもメリットによく挙げられます。

こちらはメリットデメリットあるし、
選び方をしくじると大変な目に遭いかねないので、
また別の記事でしっかり書きます!

まとめ

色々ご紹介しましたが、
結局は
何をするかではなく、どう取り組んだかが大切です。
就活では、
アルバイトで何をしたかだけではなく、
過去にがんばったこと・その経験を経て何を得られたかなど、
あなたが行なってきたことを総合的に見て判断されます。どのようなアルバイトであっても、
真剣に取り組んだ経験であれば
あなた自身をアピールする要素になり得ます。なので、
ぼやっとお金の為ではなく、
やりがいを見つけ、
自分の成長に繋がるバイトに出会えたなら
きったあなたも素敵なガクチカを作れることでしょう!!

 

 
早押しクイズで楽しく面接対策
 


LINEで友だち追加するだけ!